2016年11月

昨日に引き続き大人の発表会のお話。会場の鵠沼海岸にあります、レスプリ・フランセさん。
クリスマスツリーが素敵です。ピアノはスタインウエイです。音が綺麗ですよ!!
私たちは大人の発表会なので、ランチを頂きながらの会ですが、ジュースやデザートでの
お子様の発表会も出来るそうですよ。(優雅!!)
こどもの発表会のお知らせも、少し。連弾ですが、手紙15の君へ。兄妹ペアです。お兄ちゃんが習い始めて2年。妹さんが1年。
とは思えない出来栄えです。小4の友達ペア チャルダッシュ、天国と地獄、剣の舞 速い曲のメドレーです。
速い曲が好きなふたり。どこまで、速くするのか。当日22日をお楽しみに!!見に来てね!!
(ぴあの教室)
2016年11月30日 08:26 |
個別ページ

大人の発表会
今週の日曜日の大人の発表会のデザートです。さっぱりして美味しかったです。オードブル、スープは写真を撮るのを
忘れました。昨年からピアノの演奏だけでなく皆さんで歌いましょう!!というコーナーがあるんですよ。
皆さん緊張しているので気分転換になってとても良いのです。
それでは、12月22日(木)のこどものピアノの発表会のご案内を。鎌倉芸術館小ホール15時30分~です。
今年の連弾はメドレーの曲が多いです。ジブリメドレー 崖の上のポニョ、さんぽ、となりのトトロ この3曲がメドレーになってます。
小学校1年生とお母さま、頑張ってます!!ありがとう。(いきものがかり) 小学校1年生と3年生この曲は難しい。このペアはよく練習してます。
もう、出来上がって暗譜で弾いてます。どのペアも一生懸命練習してます。どうぞ、見に来てください。
(ぴあの教室)
2016年11月29日 08:57 |
個別ページ

大人・60歳からのピアノ教室 昨日27日に鵠沼海岸レスプリフランセさんでランチを頂きながら発表会をしました。
これはお魚料理 海の幸のパイ包み白ごまソースです。
大人の発表会は楽しくピアノを弾く会です。間違えても構わないのです。笑顔(笑い?)いっぱいの3時間でした。
ドリカムのやさしいキスをして。少年時代。パイナップルラグ。悲愴 すごいでしょ!!
(ぴあの教室)
2016年11月28日 12:10 |
個別ページ

プログラム出来ました。16時半過ぎから連弾の演奏をします。私たち講師たちも含め13組が演奏します。
お母さま3名が参加してくださいます。年長さんとお母さま 聖者の行進ジャズバージョンでかっこいいですよ。
同じく年長さんとお母さま 小さな世界 伴奏難しそうで、こちらも素敵ですよ。これから、少しずつ連弾の事お話しますね。
(ぴあの教室)
2016年11月20日 12:03 |
個別ページ
« 2016年10月 |
メインページ |
アーカイブ
| 2016年12月 »